「激動の2020年を仲間と共に乗り越えられた奇跡」 こんにちは。銀座 鮨 おじま の琢ちゃんです。12月12日、新高輪プリンスホテル 飛天の間にて、このコロナ禍において開催できたことにとても喜びを感じております。有難いことに、一部のプレゼンにお話をさせて頂くという大きなお役目を頂き、
#ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(銀座 鮨 おじま編)

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(株式会社TD・K編)
「ヒーローズの大切さを改めて感じました」 こんにちは、株式会社TD・Kのおりちゃんです! 1年間和太鼓の練習に参加させて頂き、演者側としてあの素敵な舞台に立たせて頂き、本当に感謝でいっぱいです。和太鼓をとおして1年間様々な経験をさせて頂きました。本番までの全体練習やプレ公演では、来て下さった方々

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(アールアイ株式会社編)
「全身全霊で何事にも取り組んでいこうと思った」 こんにちは。アールアイ株式会社の大宅朝美です。「和の国日本を明るく元気に!」皆さんに楽しさと元気をお届けしたい思いで臨んだが、逆に会場にいらっしゃる方々から元気を頂いた多くの方々に支えて頂いるお陰様で素晴らしい感

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(町田パートナーズ公認会計士・税理士事務所編)
「日本の希望の光となって、元気を届け続けます」 こんにちは。町田パートナーズの町田孝治です。2020年12月12日の感謝祭、本当にありがとうございました本当に楽しかったです。ここまでの1年間を振り返り、すごい2020年であり、たくさん挑戦して、失敗成功を繰り返

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(株式会社ダスキン福山編)
「チームとして集まれば人の心を動かす事ができる」 こんにちは。ダスキン福山の武田篤志です。本日は皆さん、感謝祭お疲れ様でした!司会に太鼓に大忙しだった高橋さん、急なお願いで場内、転換チームで裏方をしっかりとこなしていただいた山邊さん、則末さん、転換の際最後まできちんと場内の準備をして

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(株式会社山崎文栄堂編③)
「元気や希望を与えられる存在になるように」 山崎文栄堂の田中(たなちゃん)です。暗いニュースが続いたり、人と会いづらい一年でしたが、そんな記憶を吹っ飛ばすくらいの感動をくれた1日でした。太鼓やダンスの皆さんからはエネルギーをいただいて、舞台に立つ姿を見ていてたら、とても幸せな気

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(株式会社山崎文栄堂編②)
「明るく楽しい人生に感謝します!」 山崎文栄堂の幾田(かおりん)です。この度は、愛と光の感謝祭にホストとして、演者として参加させて頂いたこと、本当にありがとうございました。ヒーローズクラブの先頭に立つ恵子さんを始め、ワールドユーの皆さん、ヒーローズ企業の皆さん、太鼓やダンスを教

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(株式会社山崎文栄堂編①)
「全速前進で駆け抜けた2020年」 山崎文栄堂の山崎登(やまちゃん)です。愛と光の感謝祭、ありがとうございました。魂が響きわたっていて、その余波がどんどん大きくなっています。ワールドユーアカデミーヒーローズクラブに関わる一人ひとりが本当にキラキラと輝いていました。 当日準備をしている中でたくさんの方のおかげ

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(株式会社メディアラボ編)
「感謝祭までの1年間を振り返って」 メディアラボのすずちゃんです。12月12日の感謝祭にダンスメンバーの演者として参加させて頂きありがとうございました。この1年間は長かったようであっという間の1年間でした。最初は各社集まっての合同練習は会社間のコミュニケーションが中々取れずに進んでいたと思います。自分がダン

株式会社山崎文栄堂
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第9回合同レッスンレポート③ (株式会社山崎文栄堂 和太鼓編)
「誠を込めてまいります」 山崎文栄堂のやまちゃん(山崎登)です。 ヒーローズジャパン愛と光の感謝祭まであと4日となりました。このタイミングで吉祥寺の市民文化会館でプレ公演をさせていただき、みなさんにたくさんのご声援をいただき感謝です。

株式会社山崎文栄堂
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第9回合同レッスンレポート② (株式会社山崎文栄堂 編)
「みんなで心を1つに!」 山崎文栄堂の石田(なべちゃん)です。合同練習、プレ公演ありがとうございました!前回のリハーサルで、自分たちの完成度を痛感し、お客様に観ていただける形にしていくために約1週間それぞれが奮闘しました。今日のリハーサルは、全体が揃ってきて凄く前より力強いダンスに見えました。私

株式会社メディアラボ
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第9回合同レッスンレポート① (株式会社メディアラボ 編)
「上下関係や会社を超えたチームになってきた!」皆さんこんにちは。メディアラボの長島です。11月の27、28日と和太鼓とダンスチームの合同練習がありました。感謝祭まであと2週間。和の国日本を元気にしよう!一人一人が1日1日を一生懸命過ごしています。今回強く感じたのは、チームとし

株式会社山崎文栄堂
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第8回合同レッスンレポート③ (株式会社山崎文栄堂 編)
「近くにいるお客様も遠くにいるお客様も全員に想いが届くように」 山崎文栄堂の下田智佳(しもちゃん)です。ダンス合同練習ありがとうございました!本番まで残り33日になり、より一層気合いを入れて楽しみながら練習に励むことが出来ました☺︎

銀座 鮨 おじま
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第7回合同レッスンレポート③(銀座鮨おじま 編)
「みんなでエネルギーを集めていこう!」 銀座鮨おじまの尾嶋琢広(たくちゃん)です。和太鼓では、Aチームでも話し合い、和太鼓チームをじんちゃん、むっちゃんだけに頼らず、みんなで引率し、エネルギーを集めて上げていこうと方向性も確認して参りました。2日前の発表会に引き続き

株式会社山崎文栄堂
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第7回合同レッスンレポート②(株式会社山崎文栄堂 編)
「プロのエンターテイナーになりきった自分で」 山崎文栄堂の小林かおり(かおりん)です。10/10の本番が終わって初めての合同練習、総合演出のかさぴー、そしてバット先生から愛のフィードバックをいただき、ダンスチームのエネルギーがグッと上がったと感じました。舞台に立つことは『非日常』。普段通り

株式会社山崎文栄堂
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第6回合同レッスンレポート⑦(株式会社山崎文栄堂 編)
「精一杯の感謝や貢献の想いを込めて」 山崎文栄堂の山崎創史(そうし)です。合同練習ありがとうございました。今回の練習は初めてのダンスチームと和太鼓チームの合同練習であり、練習だけではなくお客様をいれた本番も行いました。そのために今回の練習では通し練習と立ち位置の確認がメイ

銀座 鮨 おじま
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第6回合同レッスンレポート③(銀座 鮨 おじま 編)
「責任感とみんなを引っ張る力を強めていきたい」 銀座鮨おじまの尾嶋琢広(たくちゃん)です。10月10日、府中の森芸術劇場でダンスチーム、和太鼓チーム、初めて共にステージに挑みました。本番前には舞台の流れ、立ち位置、入れ替えの流れなど最終確認し、緊張が高まりました。

株式会社山崎文栄堂
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第6回合同レッスンレポート①(株式会社山崎文栄堂 編)
「本当に仲間の存在が心強かったです」 山崎文栄堂の大河原(かわらちゃん)です。本日は初めて観客の皆さんに私たちのダンスを披露した素敵な日となりました!幕が閉まってステージに立ったときは、そこまで緊張しませんでしたが、幕が上がり観客の皆さんが見えた時に、緊張!

株式会社山崎文栄堂
和太鼓 ラスベガス&感謝祭 チーム第3回合同練習レポート②(株式会社山崎文栄堂 編)
「私達は楽しませる演者なのだと実感しました」 山崎文栄堂の山崎登(やまちゃん)です。今日の全体練習は、本番さながらのエキサイティングなものでした。今までは7チームに分かれていたのが、完全にワンチーム一体となりショーをつくっていきます。太鼓演奏をするということは、音楽家であ

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 社内合同練習を行いました!(株式会社山崎文栄堂 サポート編)
「感謝祭までの87日、練習を頑張っていきます!」 山崎文栄堂の上村(むーちゃん)です。今日はTD.K様、町田パートナーズ様の合同練習に参加させて頂き、ありがとうございました!今までダンス練習で踊っている姿を見ているだけだったメンバーと、言葉や思いを交わしたことで、メンバーを知ることが出来て

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 社内合同練習を行いました!(アールアイ株式会社編)
「いかに心を合わせられるかが大事なんだ」 アールアイの川井(かわいみょん)です。今回ダンスチームの皆さんがアールアイに来ていただき、ダンスチーム合同練習をしていただきました。小さな子供たちが音楽にのり、感情思うままダンスに表現している動画は心に響くものがあり、自分自身が楽しまなかったら、見

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 社内合同練習を行いました!(銀座 鮨 おじま編)
「感動を届けるとは何かを教えてもらいました」 こんにちは。銀座 鮨 おじま のはるちゃんです。先日は、アールアイ株式会社様での合同練習に参加させて頂きました。新さん、美奈さんがご指導で来て下さりました。ご指導の中で楽しく踊るとは何か、感動を届けるとは何かを教えてもらいまし

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 社内合同練習を行いました!(株式会社メディアラボ編)
「楽しさの発信」メディアラボの金澤(おかなざわ)です。今日のダンス練習を通してアンカリングについて勉強しました。以前からアンカリングというものがあるということは知っていました。一流のアスリートの方がやっていたりと、大きな舞台でダンスをするには不可欠なことだなと再認識できました。日々のトレーニン

株式会社メディアラボ
和太鼓 ラスベガス&感謝祭 チーム第2回合同練習レポート⑦(株式会社メディアラボ 編)
「一打一打、一声一声、一瞬一瞬に魂を込めて」 メディアラボの長島(むっちゃん)です!今回も最高の練習でした!府中の森芸術劇場の実際のホールを使わせていただいての練習。本番さながらの環境で和太鼓を叩くと、響きが違う!みんなの音の拡がりが、空間を埋め尽くします。

株式会社山崎文栄堂
和太鼓 ラスベガス&感謝祭 チーム第2回合同練習レポート④(株式会社山崎文栄堂 編)
「本番のイメージができました」 こんにちは、株式会社山崎文栄堂の若狭(けんちゃん)です。今日は和太鼓合同練習ありがとうございました。初めて登場から最後までリハーサルができて本番のイメージができました。なにより、私たちが楽しく演奏する、会場全体に楽しさを響かせることがとても大切だ

ヒーローズクラブ 和太鼓チーム
和太鼓 ラスベガス&感謝祭 チーム第2回合同練習レポート②(税理士法人町田パートナーズ 編)
「社員とお客様のために大満足の空間を」 税理士法人町田パートナーズの町田孝治(まっち)です。24日の太鼓特訓ありがとうございました。朝から太鼓づけの一日で本当に充実していました。 最後に一生懸命の演舞を行い、皆さんに見て頂けてとっても充実感がありまし

ヒーローズクラブ 和太鼓チーム
和太鼓 ラスベガス&感謝祭 チーム第2回合同練習レポート①(銀座 鮨 おじま 編)
「一体感を感じる仕上がりに」 こんにちは。銀座 鮨 おじま のたくちゃんです。朝からの1日、ラスベガス&感謝祭に向けてのステージをイメージした特訓が始まり、今回は、仕事の事情があり おじま では1人の参加となりました。七心不乱を自主練で仕上げてきましたが、みんなと合わせ

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第4回合同レッスンレポート⑤(株式会社メディアラボ 編)
「課題への気づき」 メディアラボの鈴木諒(すずちゃん)です。今回は追加の合同練習で朝から午後までの練習でした。今までの練習とは違い、今回は、各社の代表や幹部の方たちも一緒になってダンス練習を行いました。いつもと違う雰囲気だけれども、楽しく、そして集中して練習することが出来ました。

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第4回合同レッスンレポート④(税理士法人町田パートナーズ 編)
「なぜヒーローズは躍るのか」 町田パートナーズの町田和歌(わかちゃん)です。いつもより長い時間の練習なので体力がもつかな?と心配でしたがレッスンを始める前に、【なぜ私たちヒーローズは踊るのか?】という問いかけ・お話にすごく勇気づけられ、また気が引き締まる思いになりました。&nb

ヒーローズクラブ 和太鼓チーム
和太鼓 ラスベガス&感謝祭 チーム合同練習レポート⑩(株式会社メディアラボ 編)
「私たちのこの楽しさとチーム感を日本中に!」株式会社メディアラボの長島睦(むっちゃん)です。今回も和太鼓練習にチーム6人で参加をさせていただきました。会社にいる社員が人生を共にする仲間になっていく。会社で一丸となって同じゴールを達成していく。「どうせ無理」を超えてチャレンジする。そんなチームが作りたいけ