「全身全霊で何事にも取り組んでいこうと思った」 こんにちは。アールアイ株式会社の大宅朝美です。「和の国日本を明るく元気に!」皆さんに楽しさと元気をお届けしたい思いで臨んだが、逆に会場にいらっしゃる方々から元気を頂いた多くの方々に支えて頂いるお陰様で素晴らしい感
Blog

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(アールアイ株式会社編)

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(町田パートナーズ公認会計士・税理士事務所編)
「日本の希望の光となって、元気を届け続けます」 こんにちは。町田パートナーズの町田孝治です。2020年12月12日の感謝祭、本当にありがとうございました本当に楽しかったです。ここまでの1年間を振り返り、すごい2020年であり、たくさん挑戦して、失敗成功を繰り返

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(株式会社ダスキン福山編)
「チームとして集まれば人の心を動かす事ができる」 こんにちは。ダスキン福山の武田篤志です。本日は皆さん、感謝祭お疲れ様でした!司会に太鼓に大忙しだった高橋さん、急なお願いで場内、転換チームで裏方をしっかりとこなしていただいた山邊さん、則末さん、転換の際最後まできちんと場内の準備をして

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(株式会社山崎文栄堂編③)
「元気や希望を与えられる存在になるように」 山崎文栄堂の田中(たなちゃん)です。暗いニュースが続いたり、人と会いづらい一年でしたが、そんな記憶を吹っ飛ばすくらいの感動をくれた1日でした。太鼓やダンスの皆さんからはエネルギーをいただいて、舞台に立つ姿を見ていてたら、とても幸せな気

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(株式会社山崎文栄堂編②)
「明るく楽しい人生に感謝します!」 山崎文栄堂の幾田(かおりん)です。この度は、愛と光の感謝祭にホストとして、演者として参加させて頂いたこと、本当にありがとうございました。ヒーローズクラブの先頭に立つ恵子さんを始め、ワールドユーの皆さん、ヒーローズ企業の皆さん、太鼓やダンスを教

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(株式会社山崎文栄堂編①)
「全速前進で駆け抜けた2020年」 山崎文栄堂の山崎登(やまちゃん)です。愛と光の感謝祭、ありがとうございました。魂が響きわたっていて、その余波がどんどん大きくなっています。ワールドユーアカデミーヒーローズクラブに関わる一人ひとりが本当にキラキラと輝いていました。 当日準備をしている中でたくさんの方のおかげ

愛と光の感謝祭
2020年12月12日 ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭を終えて(株式会社メディアラボ編)
「感謝祭までの1年間を振り返って」 メディアラボのすずちゃんです。12月12日の感謝祭にダンスメンバーの演者として参加させて頂きありがとうございました。この1年間は長かったようであっという間の1年間でした。最初は各社集まっての合同練習は会社間のコミュニケーションが中々取れずに進んでいたと思います。自分がダン

株式会社山崎文栄堂
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第9回合同レッスンレポート③ (株式会社山崎文栄堂 和太鼓編)
「誠を込めてまいります」 山崎文栄堂のやまちゃん(山崎登)です。 ヒーローズジャパン愛と光の感謝祭まであと4日となりました。このタイミングで吉祥寺の市民文化会館でプレ公演をさせていただき、みなさんにたくさんのご声援をいただき感謝です。

株式会社山崎文栄堂
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第9回合同レッスンレポート② (株式会社山崎文栄堂 編)
「みんなで心を1つに!」 山崎文栄堂の石田(なべちゃん)です。合同練習、プレ公演ありがとうございました!前回のリハーサルで、自分たちの完成度を痛感し、お客様に観ていただける形にしていくために約1週間それぞれが奮闘しました。今日のリハーサルは、全体が揃ってきて凄く前より力強いダンスに見えました。私

ヒーローズクラブ 和太鼓チーム
ヒーローズクラブ和太鼓チームが英彦山神宮で太鼓演奏を奉納。
福岡県唯一の神宮「英彦山神宮」で太鼓を奉納させていただきます。

株式会社メディアラボ
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第9回合同レッスンレポート① (株式会社メディアラボ 編)
「上下関係や会社を超えたチームになってきた!」皆さんこんにちは。メディアラボの長島です。11月の27、28日と和太鼓とダンスチームの合同練習がありました。感謝祭まであと2週間。和の国日本を元気にしよう!一人一人が1日1日を一生懸命過ごしています。今回強く感じたのは、チームとし

株式会社山崎文栄堂
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第8回合同レッスンレポート③ (株式会社山崎文栄堂 編)
「近くにいるお客様も遠くにいるお客様も全員に想いが届くように」 山崎文栄堂の下田智佳(しもちゃん)です。ダンス合同練習ありがとうございました!本番まで残り33日になり、より一層気合いを入れて楽しみながら練習に励むことが出来ました☺︎

合宿研修
屋久島合宿研修~太忠岳登山~(町田パートナーズ公認会計士・税理士事務所 編)
「誰と、どんなふうに、どこに向かうのか」 町田パートナーズの町田孝治(まっち)です。今回は社員と共に太忠岳に挑戦しました。初めてのメンバーもいたので緊張していたと思いますが、頑張ってくれました。本当に学びに溢れた時間となりました。登山口に着くと大雨、バスから降りるのもためらうよ

合宿研修
屋久島合宿研修~太忠岳登山~(株式会社メディアラボ 編)
「実りのある時間を過ごすことが出来ました」 メディアラボの鈴木(すずちゃん)です。今回初めて研修に参加させて頂きました。3泊4日のチームビルディングという事で登山や滝での瞑想、様々なワークを行いました。当初はモッチョム岳を予定していたのですが、天候が悪かったた

合宿研修
屋久島合宿研修~太忠岳登山~(株式会社山崎文栄堂 編)
「『日本を元気に!』という志を胸に」 こんにちは。山崎文栄堂の櫻井(ともちゃん)です。先日、屋久島のチームビルディング合宿に参加させていただきました。 合宿の中ではヒーローズクラブの仲間とと

合宿研修
屋久島合宿研修~太忠岳登山~(銀座 鮨 おじま編)
「登山は人生と同じだ!」 銀座 鮨 おじまの尾嶋琢広(たくちゃん)です。 チームビルディング研修にて、屋久島に社員の加藤と筑本と3人で行ってまいりました。 今までにも、3人で社員旅行などは行っていましたが、研修をするのは初めてで、

銀座 鮨 おじま
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第7回合同レッスンレポート③(銀座鮨おじま 編)
「みんなでエネルギーを集めていこう!」 銀座鮨おじまの尾嶋琢広(たくちゃん)です。和太鼓では、Aチームでも話し合い、和太鼓チームをじんちゃん、むっちゃんだけに頼らず、みんなで引率し、エネルギーを集めて上げていこうと方向性も確認して参りました。2日前の発表会に引き続き

株式会社山崎文栄堂
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第7回合同レッスンレポート②(株式会社山崎文栄堂 編)
「プロのエンターテイナーになりきった自分で」 山崎文栄堂の小林かおり(かおりん)です。10/10の本番が終わって初めての合同練習、総合演出のかさぴー、そしてバット先生から愛のフィードバックをいただき、ダンスチームのエネルギーがグッと上がったと感じました。舞台に立つことは『非日常』。普段通り

絆プロジェクト
「ヒーローズクラブオンライン和太鼓チーム」スタートしました。KIZUNAオンラインへご登録ください。(参加費無料)
ヒーローズクラブ、オンライン和太鼓チーム発足!講師には和太鼓グループ彩 -sai- を迎え、オンライン上で和太鼓のレッスン動画や和太鼓・和文化に関する様々なコンテンツを配信します。和太鼓の練習で足腰を鍛え、強い身体を手にするとともに、日本の心、和の精神を一緒に学びましょう。リアルイベントも開催してまいりますので、どうぞお楽しみください。

株式会社山崎文栄堂
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第6回合同レッスンレポート⑦(株式会社山崎文栄堂 編)
「精一杯の感謝や貢献の想いを込めて」 山崎文栄堂の山崎創史(そうし)です。合同練習ありがとうございました。今回の練習は初めてのダンスチームと和太鼓チームの合同練習であり、練習だけではなくお客様をいれた本番も行いました。そのために今回の練習では通し練習と立ち位置の確認がメイ

銀座 鮨 おじま
ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第6回合同レッスンレポート③(銀座 鮨 おじま 編)
「責任感とみんなを引っ張る力を強めていきたい」 銀座鮨おじまの尾嶋琢広(たくちゃん)です。10月10日、府中の森芸術劇場でダンスチーム、和太鼓チーム、初めて共にステージに挑みました。本番前には舞台の流れ、立ち位置、入れ替えの流れなど最終確認し、緊張が高まりました。

株式会社山崎文栄堂
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第6回合同レッスンレポート①(株式会社山崎文栄堂 編)
「本当に仲間の存在が心強かったです」 山崎文栄堂の大河原(かわらちゃん)です。本日は初めて観客の皆さんに私たちのダンスを披露した素敵な日となりました!幕が閉まってステージに立ったときは、そこまで緊張しませんでしたが、幕が上がり観客の皆さんが見えた時に、緊張!

合宿研修
八ヶ岳合宿研修(株式会社メディアラボ編)
「寒さも痛さも忘れてしまうぐらい笑いました」 こんにちは。メディアラボの長島(むっちゃん)です。今回は八ヶ岳連峰の横岳に、メディアラボのこばやん、グッチと登りました!本当に最高の仲間と、最高の体験ができました とても幸せです

ヒーローズクラブ活動報告
HERO’S CLUB活動報告 山崎文栄堂ビジョン経営計画発表会 (株式会社メディアラボ)
「仲間の企業を共に応援できる喜び」 こんにちは、株式会社メディアラボの長島 睦(むっちゃん)です。ヒーローズクラブ 山崎文栄堂 ビジョン経営計画発表会。とても素晴らしい発表会でした。仲間の企業と、日本を元気にしよう!と志を持って、共に歩むことができることが本当

ヒーローズクラブ活動報告
HERO’S CLUB活動報告 山崎文栄堂ビジョン経営計画発表会(町田パートナーズ公認会計士・税理士事務所)
「会社を超えて仲間となり、ともにビジョンを目指す」 こんにちは、町田パートナーズ公認会計士・税理士事務所の町田孝治(まっち)です。先日、山ちゃんの経営計画発表会に参加させてもらいました。 通常は自分の会社の実績や計画の話を、社員や取引先の方々にお伝えする場だと思います。 ですが、全くスケールが違いまし

ビジョン(志)経営セミナー&講演会
2020年10月5日ビジョン経営勉強会・講演会 株式会社山崎文栄堂編
「行動で経験が上書きできることに大きな希望」 山崎文栄堂の海村(海ちゃん)です。1dayビジョン勉強会に参加させていただき、ありがとうございました。コロナの話では、メディアで「感染者数の増減」を目や耳にするたび不安や焦りを感じることがありましたが、それは自分が情報を取りに行っていなかったからと気づきました。スマホやパソ

ビジョン(志)経営セミナー&講演会
2020年10月5日ビジョン経営勉強会・講演会 愛和食品株式会社編
10月5日にビジョン経営勉強会・講演会を弊社にて開催いたしました。午前は株式会社ワールドユーアカデミー代表の仲村恵子さんから、令和の時代に適した経営方法と、世の中に出回っている情報から正しい情報を取捨選択することの重要性のお話を頂きました。参加者の皆さんの表情からは、新しい情報に驚きながらも、共感されているのが伝わり深い学びになったと思います。午後はヒーロ

ヒーローズクラブ活動報告
HERO’S CLUB活動報告 山崎文栄堂ビジョン経営計画発表会 (株式会社山崎文栄堂)
「皆さんからの光に包まれ、胸がいっぱいでした」 山崎文栄堂の小林かおり(かおりん)です。9月14日の白金台八芳園、社員、パート社員、またヒーローズの皆さんひとりひとりの「絶対成功させたい!」という想いがひとつになり、大きなエネルギーが生まれていました。

株式会社山崎文栄堂
和太鼓 ラスベガス&感謝祭 チーム第3回合同練習レポート②(株式会社山崎文栄堂 編)
「私達は楽しませる演者なのだと実感しました」 山崎文栄堂の山崎登(やまちゃん)です。今日の全体練習は、本番さながらのエキサイティングなものでした。今までは7チームに分かれていたのが、完全にワンチーム一体となりショーをつくっていきます。太鼓演奏をするということは、音楽家であ

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第5回合同レッスンレポート②(株式会社山崎文栄堂 編)
「たくさんの人の希望になれるように頑張っていきたい」 山崎文栄堂の大川成美(なるちゃん)です。合同練習ありがとうございました。一番最初にみんなで踊った時、今までよりもダンスも雰囲気も一体感を感じました。立ち位置も発表頂き、それぞれのチームに分かれての練習、今までは企