経営者のための特別講義

日本中小企業経営審議会 第四回 勉強会 林千勝氏 「国際金融資本が作ったアメリカ合衆国Ⅰ」を開催しました

日本中小企業経営審議会 第四回 基調講演では、近現代史研究家でノンフィクション作家をされております、林 千勝氏をお迎えし開催致しました。 全国から経営者・幹部が集い「日本の未来」に心を寄せ、しっかり考え実践する。これからも共に学び合い協力していくことを大切に、活動してまいります。 このブログでは講義に参加したヒーローズクラブメンバーの感想を掲載しています。共に日本の未来を創

日本中小企業経営審議会 第三回 基調講演 林千勝氏 「国際金融資本と 新世界秩序 『 日本の歴史の真実を知る』」を開催しました

日本中小企業経営審議会 第三回 基調講演では、近現代史研究家でノンフィクション作家をされております、林 千勝氏をお迎えし開催致しました。全国から経営者・幹部が集い「日本の未来」に心を寄せ、しっかり考え実践する。これからも共に学び合い協力していくことを大切に、活動してまいります。このブログでは講義に参加したヒーローズクラブメンバーの感想を掲載しています。共に日本の未来を創っ

美しい冬の八ヶ岳にて、統合ワーク(内省内観)合宿を開催しました②

標高1,500m、高原の山々になじむ美しい六角形。世界の音楽家が愛してやまない八ヶ岳・森の音楽堂にて、統合ワーク(内省内観)合宿を開催しました。八ヶ岳での開催は今年で3年目。今年も、たくさんの学びと成長、そして旅立ちがありました。ヒーローズクラブ 株式会社山崎文栄堂 上村倫世ヒーローズの仲間とともに、参加させて頂いたこと感謝しており

美しい冬の八ヶ岳にて、統合ワーク(内省内観)合宿を開催しました

標高1,500m、高原の山々になじむ美しい六角形。世界の音楽家が愛してやまない八ヶ岳・森の音楽堂にて、統合ワーク(内省内観)合宿を開催しました。八ヶ岳での開催は今年で3年目。今年も、たくさんの学びと成長、そして旅立ちがありました。ゆうだいさん八ヶ岳の大自然に身を置き、自分と真摯に向き合い続けた4日間。これまで体験したことのない貴重な時間でした。中でも印象的だったのは、案

特別講義 養老孟司氏 「日本復興の鍵:これからの時代に必要な学びとは?」を開催しました

11月14日、東京大学名誉教授 養老孟司先生をお迎えし、特別講義を開催しました。お話の一言ひとことが深く心に染みる2時間でした。こうしてリアルにお会いして空気感を感じ、諸先輩に学ぶ時間は本当に貴重な体験です。全国から経営者・幹部が集い「日本の未来」に心を寄せ、しっかり考え実践する。これからも共に学び合い協力していくことを大切に、活動してまいります。このブログでは講義に参加

特別講義 赤塚高仁氏 「日本ではどうして祖国を誇りに思う教育ができないのか」を開催しました

【次の世代へ美しい日本を繋いでいく】山崎文栄堂の櫻井です。赤塚高仁先生の講演会に参加させて頂き、ありがとうございました。赤塚先生のお話を聞いて、自分の命の使い道について考えさせられました。今日本では武器を使った戦争はありませんが、行動の制限があったり、自ら命を絶つ若者が増えたり、戦時中と一緒だと思います。そのような時代に命をいただき、先

特別講義 藤井聡氏 「コロナ禍・ウクライナ侵攻と日本経済」を開催しました

4月11日、特別講義 藤井聡氏「コロナ禍・ウクライナ侵攻と日本経済」を開催致しました。世界情勢を踏まえ日本が今どうなっているのかをお話してくださった今回の特別講義。私たち日本人が置かれている今の状況を改めて学ぶことができました。未来の日本を担う子供たちのためにも、今私たちが学び、行動を起こしていきましょう!参加したヒーローズクラブメンバーの感想をお届け致します。

【毎月開催】学び、考え、行動する経営者が集まるヒーローズクラブ勉強会

ヒーローズクラブでは毎月会員限定で、世界中の先生方から学んだ最新情報や、経営において大事な仕組みや成功戦略を学ぶ勉強会を開催しています。昨年は「ヒーローズクラブを見学してみたい」「戦略について具体的に知りたい」という声も多くいただき、今年からは、おひとり様1回に限り、勉強会を体

仲間と最新情報を学べるヒーローズ勉強会に参加してみませんか?

ヒーローズクラブでは毎月会員限定で、世界中の先生方から学んだ最新情報や、経営において大事な仕組みや成功戦略を学ぶ勉強会を開催しています。昨年は「ヒーローズクラブを見学してみたい」「戦略について具体的に知りたい」という声も多くいただき、なんと2022年からは、おひとり様1回に限り、

特別講義 鈴木宣弘氏「農業消滅: 農政の失敗がまねく国家存亡の危機」第1回を開催しました➁

3月3日、鈴木宣弘氏をお迎えして、特別講義「農業消滅: 農政の失敗がまねく国家存亡の危機」を開催いたしました。半農半Xが始まったこのタイミングで鈴木先生のお話が聞けたこと、改めてご縁に感謝いたします。「日本が自給率が低い」ということをご存知の方は多いですが、そこで何ができるかを考えて行動されている方はごくわずかです。自然や動植物の命、生産者から流通、小売、消費者みんなで食べること

特別講義 茂木誠氏 「政治思想マトリックスで見る日本史2」を開催しました

3月10日、武田邦彦氏をお迎えして、特別講義「テレビが伝えない真実」を開催いたしました。お元気な姿で以前にもましてパワフルな講義に会場が熱くなりました。「日本人としてこれからの未来をどうつくるのか?」考え・学び・行動する企業の存在がますます大切ですね。是非一緒に、学んでいきましょう!参加したヒーローズクラブメンバーの感想をお届け致します。【

特別講義 武田邦彦氏 「テレビが伝えない真実」を開催しました

3月10日、武田邦彦氏をお迎えして、特別講義「テレビが伝えない真実」を開催いたしました。お元気な姿で以前にもましてパワフルな講義に会場が熱くなりました。「日本人としてこれからの未来をどうつくるのか?」考え・学び・行動する企業の存在がますます大切ですね。是非一緒に、学んでいきましょう!参加したヒーローズクラブメンバーの感想をお届け致します。【

特別講義 鈴木宣弘氏「農業消滅: 農政の失敗がまねく国家存亡の危機」第1回を開催しました

3月3日、鈴木宣弘氏をお迎えして、特別講義「大東亜戦争から近代史 日本の歴史の真実を知る」を開催いたしました。半農半Xが始まったこのタイミングで鈴木先生のお話が聞けたこと、改めてご縁に感謝いたします。「日本が自給率が低い」ということをご存知の方は多いですが、そこで何ができるかを考えて行動されている方はごくわずかです。自然や動植物の命、生産者から流通、小売、消費者みんなで食べること

特別講義 林千勝氏「大東亜戦争から近代史 日本の歴史の真実を知る」を開催しました

近現代史研究家 ・ ノンフィクション作家 林千勝氏をお迎えして、「大東亜戦争から近代史 日本の歴史の真実を知る」についてお話しいただきました。連続講義の第1回目から大盛り上がり!「これまで習っていたことと全く違う!」と目から鱗の講義、参加者の声を掲載します。S.T.Sの平井(じんちゃん)です。林先生には今まで習ってきた内容とは違う、真実の近代史を教えて頂きました。現在おかれ

特別講義 養老孟司氏「我が国日本はどうなっていくのか? ~日本復興の鍵~ 」を開催しました

1月17日、養老孟司先生をお迎えし「我が国日本はどうなっていくのか? ~日本復興の鍵~ 」と題して特別講義を開催しました。全国から経営者・幹部が集い「日本の未来」に心を寄せ、しっかり考え実践する。そんな一人ひとりの行動が日本の力だと信じています。このブログでは講義に参加したヒーローズクラブメンバーの感想を掲載しています。みんなで一緒に日本の未来を創っていきましょう。

特別講義 藤井聡氏「コロナ禍で社会はどのように変化していくのか?」を開催しました part2

10月4日、テレビでの解説、Youtubeでの発信も注目されている京都大学大学院工学研究科教授の藤井聡をお迎えし、特別講義「コロナ禍で社会はどのように変化していくのか?」を開催しました。当日は最前線で動かれている藤井先生のユーモア溢れる講義に大盛り上がりの2時間でした!このブログでは、実際に参加した経営者、経営幹部の感想を掲載しています。銀座鮨おじまの

特別講義 藤井聡氏「コロナ禍で社会はどのように変化していくのか?」を開催しました

10月4日、テレビでの解説、Youtubeでの発信も注目されている京都大学大学院工学研究科教授の藤井聡をお迎えし、特別講義「コロナ禍で社会はどのように変化していくのか?」を開催しました。当日は最前線で動かれている藤井先生のユーモア溢れる講義に大盛り上がりの2時間でした!このブログでは、実際に参加した経営者、経営幹部の感想を掲載しています。

ZOOM LIVEセミナー 長尾和宏氏「コロナ最前線」を開催しました

9月17日、ワールドユーアカデミーでは日本一コロナ患者を見ていらっしゃる長尾クリニック長尾和宏先生をお迎えし、「コロナ最前線」ZOOM LIVEセミナーを開催しました。長尾和宏(ながおかずひろ)氏プロフィール 東京医科大学卒。医学博士。医療法人社団裕和会理事長、長尾クリニック院長。公益財団法人日本尊厳死協会副理事長。兵庫県尼崎市にて医師2

特別講義 松田学氏&武田邦彦氏&生野弘恵氏「新通貨を具体的に知る」を開催しました

9月16日、「新通貨を具体的に知る」というタイトルで未来社会プロデューサーの松田学先生、「虎ノ門ニュース」でお馴染みの武田先生、そしてソルボンヌ大学で金融工学を学ばれた生野先生の3名をお迎えし、経営者、経営幹部向けの特別講義を開催しました。どうしても通貨(仮想)と聞くと「投資」のお話が多いですが投資の話ではありません。今回は日本政府や世界がどのような新通貨に向かっているの

2021年7月1日 武田邦彦先生特別講義を受講して(株式会社メディアラボ)

2021年7月1日、ワールドユーアカデミーでは武田邦彦先生をお迎えして特別講義を開催しました。このブログでは、実際に受講したヒーローズクラブ参画企業のメンバーの感想をお届けしています。【志を持って、誰かのために、社会のために、日本のために】みなさん、こんにちは。メディアラボの長島(むっちゃん)です。今回、武田先生のお話を伺っ

2021年7月5日 茂木誠先生特別講義を受講して(和田食品株式会社)

seminar2021_0705_wada2021年7月5日、ワールドユーアカデミーでは予備校講師で歴史Youtuberである茂木誠先生をお迎えして特別講義を開催しました。このブログでは、実際に受講したヒーローズクラブ参画企業のメンバーの感想をお届けしています。【素晴らしい価値観を生かした美しい世の中にしていきたい】和田食品の和

2021年7月5日 茂木誠先生特別講義を受講して(株式会社山崎文栄堂)

2021年7月5日、ワールドユーアカデミーでは予備校講師で歴史Youtuberである茂木誠先生をお迎えして特別講義を開催しました。このブログでは、実際に受講したヒーローズクラブ参画企業のメンバーの感想をお届けしています。【日本の精神を大切に繋いでいこう】山崎文栄堂のともちゃん(櫻井)です。茂木誠先生の講演会に参加させていただきありが

2021年7月5日 茂木誠先生特別講義を受講して(株式会社メディアラボ)

2021年7月5日、ワールドユーアカデミーでは予備校講師で歴史Youtuberである茂木誠先生をお迎えして特別講義を開催しました。このブログでは、実際に受講したヒーローズクラブ参画企業のメンバーの感想をお届けしています。【先人たちの持った志をこの胸に抱いて】メディアラボの長島(むっちゃん)です。茂木誠先生の特別講義とても学びにな

2021年6月14日 赤塚高仁先生特別講義が開催されました #2

6月14日、ワールドユーアカデミー世界の叡智を学ぶ経営者の為の「特別講義」シリーズに、『お父さん、日本のことを教えて!』に著者としても有名な作家の赤塚高仁氏がお越しくださいました。「日本ではどうして祖国を誇りに思う教育ができないのか」日本の教育や日本人としての在り方について、深く心に響くお話の数々。講義のあと、赤塚先生はヒーローズクラブ和太鼓チームの激励にも来てくださりました。今

2021年7月1日 武田邦彦先生特別講義を受講して(株式会社山崎文栄堂)

2021年7月1日、ワールドユーアカデミーでは武田邦彦先生をお迎えして特別講義を開催しました。このブログでは、実際に受講したヒーローズクラブ参画企業のメンバーの感想をお届けしています。【感謝され必要とされるような生き方をしよう】山崎文栄堂のともちゃん(櫻井)です。武田先生の特別講演会に参加させていただきありがとうございました。武

2021年6月14日 赤塚高仁先生特別講義が開催されました

6月14日、ワールドユーアカデミー世界の叡智を学ぶ経営者の為の「特別講義」シリーズに、『お父さん、日本のことを教えて!』に著者としても有名な作家の赤塚高仁氏がお越しくださいました。「日本ではどうして祖国を誇りに思う教育ができないのか」日本の教育や日本人としての在り方について、深く心に響くお話の数々。今回は、特別講義に参加したヒーローズクラブのメンバーの感想をお届けいたします。

2021年4月8日 武田邦彦先生特別講義を受講して(株式会社メディアラボ)

2021年4月8日、ワールドユーアカデミーでは、武田邦彦先生をお迎えし、第3回目となる特別講義を開催しました。今回のテーマは「過去から近未来が見えるのか?」。このブロ

2021年4月12日 井上正康先生特別講義を受講して(株式会社ダスキン福山)

【未来の私たちの子孫に世界に誇る日本の美しい世界観を早く取り戻したい】ダスキン福山の高橋良太(りょうちゃん)です。本日も一日、学びの時間を共有させて頂き嬉しく思います。これからも情報や体験を重ねて行き、本当の学びを周りに伝えていく事や事態の重さから急ぐ必要があると改めて感じました。特別講演では井上先生の専門的な立ち位置から人とウィルスとの共存や歴史、免疫力の仕組みなど大変わかりやす

2021年2月9日 矢作直樹先生特別講義を受講して(町田パートナーズ公認会計士・税理士事務所)

 「目の前のことに感謝をすること」 町田孝治(まっち)です。本当に全てのことの答えを話してくれた、そんな感想を持った特別講義でした。同時に、自分の理解が足りていないことにも気づき、もっと知りたい、という思いに駆られる内容でした。空間を包み込む温かいエネルギーと、

2021年1月19日 武田邦彦先生 特別講義を受講して(町田パートナーズ公認会計士・税理士事務所)

 「正しいことはそれぞれだと知りました」 町田孝治(まっち)です。武田先生の豪快にはっきりとお話しいただき、本当に楽しく聞かせて頂き、また大変に勉強になりました。正しいということがそれぞれであることも、わかりやすく事例を交えて楽しく聞くことが出来ました。データを元にした最新情報を