「会社の垣根を越えたワンチームへ」 アールアイののんちゃんです。二回目のダンス合同練習。やっぱりみんなでやるのは楽しい!筋トレも基礎練もダンス練も全てが楽しく、またみんなの成長の早さに驚きつつ気合いが入る練習でした。それぞれが企業の垣根を越えて教え合う姿を見てダンスチーム
ヒーローズクラブ ダンスチーム

ヒーローズクラブ ダンスチーム
【日本を元気に】第2回 ダンスチーム2021感謝祭公演への道(アールアイ株式会社編)

ヒーローズクラブ ダンスチーム
【日本を元気に】第1回 ダンスチーム2021感謝祭公演への道(株式会社山崎文栄堂編)
「周りの方々の希望になれるように」 山崎文栄堂の大川成美(なるちゃん)です。2021年ダンスチーム初合同練習ありがとうございました!新しいメンバーも沢山増えて、振り付けもバージョンアップし、新鮮で楽しい時間でした!今年の目標は、お客様に心から喜んでいただける演者になる事です。自分たち

ヒーローズクラブ ダンスチーム
【日本を元気に】第1回 ダンスチーム2021感謝祭公演への道(アールアイ株式会社編)
「新たな仲間と一致団結!ワクワクと元気を届けよう!!!」 アールアイののんちゃんです!1月18日、ダンスチーム及び太鼓チームの練習が始まりました。メンバーが昨年と変わり、先生も変わり・・・不安と期待が入り交じった中で初日を迎えました。ですが当日向かうとみんなの楽しい笑い声とエネ

ヒーローズクラブ ダンスチーム
【日本を元気に】第1回 ダンスチーム2021感謝祭公演への道(株式会社メディアラボ編)
「まずは基礎をしっかりと」 メディアラボのすずちゃんです。2021年最初の合同練習は去年と違いよりさらにレベルが上がる!と感じた1日でした。去年の練習メニューとは異なって、ストレッチや筋トレを重点において基礎をできるようにするといったことでした。メニューを始め

ヒーローズクラブ ダンスチーム
【日本を元気に】第1回 ダンスチーム2021感謝祭公演への道(銀座 鮨 おじま編)
「チーム力の大切さを伝えたい」 こんにちは、銀座鮨おじまのはるちゃん(筑本)です。1月18日 ヒーローズの講演会と、ダンス練習に参加させて頂きました。 講演会では、日本はコロナによってどのような状況なのか、日本人はこの先どのように過ごさなければならないのかを学ばせて頂き

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第5回合同レッスンレポート②(株式会社山崎文栄堂 編)
「たくさんの人の希望になれるように頑張っていきたい」 山崎文栄堂の大川成美(なるちゃん)です。合同練習ありがとうございました。一番最初にみんなで踊った時、今までよりもダンスも雰囲気も一体感を感じました。立ち位置も発表頂き、それぞれのチームに分かれての練習、今までは企

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第5回合同レッスンレポート①(税理士法人 町田パートナーズ 編)
「身体をととのえて踊りも完ぺきに覚えていきます」 こんにちは税理士法人町田パートナーズの町田和歌(わかちゃん)です。新しい振付に限らず、これどんな振付だったっけ?と聞いたり教えあったりして、本番に向けて本気で動き出している感じがしました。そんな環境のなかで、練習できるのはありがたく、1人で

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 社内合同練習を行いました!(株式会社山崎文栄堂 サポート編)
「感謝祭までの87日、練習を頑張っていきます!」 山崎文栄堂の上村(むーちゃん)です。今日はTD.K様、町田パートナーズ様の合同練習に参加させて頂き、ありがとうございました!今までダンス練習で踊っている姿を見ているだけだったメンバーと、言葉や思いを交わしたことで、メンバーを知ることが出来て

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 社内合同練習を行いました!(アールアイ株式会社編)
「いかに心を合わせられるかが大事なんだ」 アールアイの川井(かわいみょん)です。今回ダンスチームの皆さんがアールアイに来ていただき、ダンスチーム合同練習をしていただきました。小さな子供たちが音楽にのり、感情思うままダンスに表現している動画は心に響くものがあり、自分自身が楽しまなかったら、見

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 社内合同練習を行いました!(銀座 鮨 おじま編)
「感動を届けるとは何かを教えてもらいました」 こんにちは。銀座 鮨 おじま のはるちゃんです。先日は、アールアイ株式会社様での合同練習に参加させて頂きました。新さん、美奈さんがご指導で来て下さりました。ご指導の中で楽しく踊るとは何か、感動を届けるとは何かを教えてもらいまし

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 社内合同練習を行いました!(株式会社メディアラボ編)
「楽しさの発信」メディアラボの金澤(おかなざわ)です。今日のダンス練習を通してアンカリングについて勉強しました。以前からアンカリングというものがあるということは知っていました。一流のアスリートの方がやっていたりと、大きな舞台でダンスをするには不可欠なことだなと再認識できました。日々のトレーニン

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第4回合同レッスンレポート⑨(アールアイ株式会社 編)
「ダンシングヒーロー!!!」アールアイ株式会社の金井睦実(のんちゃん)です。今回は特別合同練習ということですごいワクワク楽しみにしていました。平日の日中にこのような時間をいただき本当有難いことだなと思います。練習の最初に何故このような活動をしているのかそして歌の意味というものを教えて頂い

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第4回合同レッスンレポート⑤(株式会社メディアラボ 編)
「課題への気づき」 メディアラボの鈴木諒(すずちゃん)です。今回は追加の合同練習で朝から午後までの練習でした。今までの練習とは違い、今回は、各社の代表や幹部の方たちも一緒になってダンス練習を行いました。いつもと違う雰囲気だけれども、楽しく、そして集中して練習することが出来ました。

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第4回合同レッスンレポート④(税理士法人町田パートナーズ 編)
「なぜヒーローズは躍るのか」 町田パートナーズの町田和歌(わかちゃん)です。いつもより長い時間の練習なので体力がもつかな?と心配でしたがレッスンを始める前に、【なぜ私たちヒーローズは踊るのか?】という問いかけ・お話にすごく勇気づけられ、また気が引き締まる思いになりました。&nb

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第4回合同レッスンレポート①(株式会社山崎文栄堂 編)
「明るい未来をイメージ出来るステージへ」 株式会社山崎文栄堂の上村倫世(むーちゃん)です。今回の合同練習は細かいポイントを教えて頂き、踊っている途中「あぁー楽しい!」と思う瞬間がありました。みんなで手拍子が揃う音、向きが揃う感じなど、みんなで踊っている!

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第3回合同レッスンレポート⑦(株式会社メディアラボ 編)
「楽しく!全力で!」 メディアラボの鈴木諒(すずちゃん)です。月一回の合同練習の日。私はこの日がいつも待ち遠しいです。それは会社関係なくみんなで楽しく練習ができるからです。 合同練習が重なるにつれてダンスメンバー全体が自然とまとまっていくのを感じます。本番まであと半年になりました

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第3回合同レッスンレポート⑥(アールアイ株式会社 編)
「天井に届くくらいに大きく」アールアイ株式会社の川井沙樹(かわいみょん)です。前回の練習で自分が思っているより振りが小さいことに気づくことが出来ました。この1ヶ月は、鏡で自分の姿を見て踊るように心がけて自主連に励みました。今回の合同練習では、練習を重ねて振りを覚えていくと、慣れで一つ一つの動作

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第3回合同レッスンレポート⑤(銀座 鮨 おじま 編)
「仕事にも充実感と楽しさを広げたい」 銀座鮨おじまの筑本晴哉(はるちゃん)です。 今回の合同ダンス練習では、前回やった新しい振付を確認してやりましたが、この前の朝の練習でやったおかげでだいぶできていると実感することができました!! これは、練習したからでもあり、仲間と一緒に協力してやったからだと思いま

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第3回合同レッスンレポート④(税理士法人町田パートナーズ編)
「同じ体験をすることで関係が変わる」税理士法人町田パートナーズの町田和歌(わかちゃん)です。各社、ダンスメンバーが集まっての練習は、自分がどこまでできているのか?と立ち位置がわかるので、次の練習までのモチベーションにつながります。今回はレッスンが始まる前の時間に、のんちゃん、あっきーさんとあやちゃん、まささんと私でおもしろ写真を

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第3回合同レッスンレポート③(株式会社TD・K編)
「若いエネルギーの躍動に引っ張られて」株式会社TD・Kの橋本玲子(れいちゃん)です。「れいちゃん、ダンスチーム」と発表があって、「うそ~」と思って数か月が過ぎました。覚えたはずの振り付けが、一日過ぎれば忘れてる、なんて繰り返しながら、毎朝会社でチームで取り組んでいる。ダンスチームの若いエネルギーに引っ張られながら、(隠れながら)

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第3回合同レッスンレポート①(株式会社山崎文栄堂編)
「まずやってみる」「何事も楽しんでやる」株式会社山崎文栄堂の大川成美(なるちゃん)です。合同練習ありがとうございました!みんなで復習しながら、振付けの見直しができて、また一歩進めることが出来て良かったです。一人だったら絶対に出来なかったダンスも先生、ダンスチームに支えられながら楽しく、

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 第一次オーディション レポート⑦(株式会社メディアラボ 編)
「楽しさと仲間」メディアラボのダンスリーダー鈴木諒(すずちゃん)です。先日、ダンス選抜メンバーオーディションがありました。自分のダンスに評価が付けられるというリーダーとしてのプレッシャー。4段階評価で当然選抜メンバーはAのみと、メディアラボのダンスメンバーはAを目指して練習してきました。その中でもメディアラボは太鼓メンバーと合同で練習し、太鼓メンバーが

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 第一次オーディション レポート⑤(アールアイ株式会社 編)
「仲間とともに成長出来る喜びを」アールアイ株式会社の金井睦実(のんちゃん)です。今回は約2ヵ月ぶりの合同練習となりました。久しぶりに皆さんとお会い出来ることにワクワクし、また元気な姿を見ることができてとても嬉しかったです。この2ヵ月間の自主練習はかわいみょんと一緒に、Batt先生から頂いた動画を見ながらひたすらに練習をしていまし

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 第一次オーディション レポート④(税理士法人町田パートナーズ 編)
「絆になり、信頼となり、仲間になっていく」町田パートナーズの町田和歌(わかちゃん)です。ダンスオーディションがあると聞いたときは、すぐにやろうとチャレンジする気持ちになれませんでした。仕事のことでへこんでいたときだったからです。でもダンスリーダーのまささんが「やりましょう!」と笑いながらひっぱってくれたので

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 第一次オーディション レポート②(山崎文栄堂 後編)
「目指すは『みんな』でAチーム」 株式会社山崎文栄堂の片山純一(じゅんちゃん)です。 今回、ダンスの選抜メンバーに向けてオーディションに参加させて頂き、ありがとうございました。選抜メンバーになると、難しい振付やタップにも挑戦ができるとのことで、「私も感謝祭の時にお客様に喜んでもらったり、楽しんで頂けるようなダンスがしたい!」という思いで、選抜メン

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 第一次オーディションレポート①(山崎文栄堂 前編)
「企業の垣根を越えて踊る楽しさ」株式会社山崎文栄堂の石田由季(なべちゃん)です。 今回、久しぶりの全体練習ができてとても楽しかったです♪なかなか集まることが出来ない中、Batt先生から動画が送られてきて、それを見ながら個々で練習をしてきましたが、やっぱり大人数で踊る方が楽しいなと改めて思いました。 久しぶりの合同練習は、これまでの雰

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第2回合同レッスンレポート(山崎文栄堂編)
「一生に一度あるかないか、ほとんどの人は経験することはない飛天の間でのダンス! 」こんにちは!山崎文栄堂の石田(なべちゃん)です♪先日2回目の合同練習に参加させていただきました。各企業、1回目の合同練習後から練習を重ね、あんなに「難しい~!」と言っていたサビの振り付け。1度みんなで踊ってみると全員が揃っていて、ビックリしました!

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第2回合同レッスンレポート(メディアラボ編)
「会社を越えてみんながひとつになるダンス」こんにちは。ダンスメンバーの中川(ゆういち)です。12月の感謝祭にむけて合同練習に参加しました。なんと準備運動で既に悲鳴をあげる私の体。最後まで耐えられるのか心配になりました。ダンス講師の先生や周囲の方々に支えられてヒーロー