2020年11月

ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第8回合同レッスンレポート③ (株式会社山崎文栄堂 編)

  「近くにいるお客様も遠くにいるお客様も全員に想いが届くように」 山崎文栄堂の下田智佳(しもちゃん)です。ダンス合同練習ありがとうございました!本番まで残り33日になり、より一層気合いを入れて楽しみながら練習に励むことが出来ました☺︎

屋久島合宿研修~太忠岳登山~(町田パートナーズ公認会計士・税理士事務所 編)

 「誰と、どんなふうに、どこに向かうのか」 町田パートナーズの町田孝治(まっち)です。今回は社員と共に太忠岳に挑戦しました。初めてのメンバーもいたので緊張していたと思いますが、頑張ってくれました。本当に学びに溢れた時間となりました。登山口に着くと大雨、バスから降りるのもためらうよ

屋久島合宿研修~太忠岳登山~(株式会社メディアラボ 編)

 「実りのある時間を過ごすことが出来ました」  メディアラボの鈴木(すずちゃん)です。今回初めて研修に参加させて頂きました。3泊4日のチームビルディングという事で登山や滝での瞑想、様々なワークを行いました。当初はモッチョム岳を予定していたのですが、天候が悪かったた

屋久島合宿研修~太忠岳登山~(株式会社山崎文栄堂 編)

  「『日本を元気に!』という志を胸に」  こんにちは。山崎文栄堂の櫻井(ともちゃん)です。先日、屋久島のチームビルディング合宿に参加させていただきました。 合宿の中ではヒーローズクラブの仲間とと

屋久島合宿研修~太忠岳登山~(銀座 鮨 おじま編)

  「登山は人生と同じだ!」  銀座 鮨 おじまの尾嶋琢広(たくちゃん)です。 チームビルディング研修にて、屋久島に社員の加藤と筑本と3人で行ってまいりました。 今までにも、3人で社員旅行などは行っていましたが、研修をするのは初めてで、

ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第7回合同レッスンレポート③(銀座鮨おじま 編)

 「みんなでエネルギーを集めていこう!」 銀座鮨おじまの尾嶋琢広(たくちゃん)です。和太鼓では、Aチームでも話し合い、和太鼓チームをじんちゃん、むっちゃんだけに頼らず、みんなで引率し、エネルギーを集めて上げていこうと方向性も確認して参りました。2日前の発表会に引き続き

ヒーローズクラブ和太鼓チーム・ダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第7回合同レッスンレポート②(株式会社山崎文栄堂 編)

 「プロのエンターテイナーになりきった自分で」 山崎文栄堂の小林かおり(かおりん)です。10/10の本番が終わって初めての合同練習、総合演出のかさぴー、そしてバット先生から愛のフィードバックをいただき、ダンスチームのエネルギーがグッと上がったと感じました。舞台に立つことは『非日常』。普段通り

「ヒーローズクラブオンライン和太鼓チーム」スタートしました。KIZUNAオンラインへご登録ください。(参加費無料)

ヒーローズクラブ、オンライン和太鼓チーム発足!講師には和太鼓グループ彩 -sai- を迎え、オンライン上で和太鼓のレッスン動画や和太鼓・和文化に関する様々なコンテンツを配信します。和太鼓の練習で足腰を鍛え、強い身体を手にするとともに、日本の心、和の精神を一緒に学びましょう。リアルイベントも開催してまいりますので、どうぞお楽しみください。