「普通では味わえない感動と興奮の経験です」 アールアイ株式会社 齋藤亮(りょーちん)です。和太鼓グループ彩さんの生演奏に自然とリズムを刻み感動と興奮から練習を行えました。こんなに贅沢な状況は普通の会社員には体験出来ない貴重な体験が出来ました。 今回の練習で自分の課題が明確になり練
#ヒーローズクラブ愛と光の感謝祭

ヒーローズクラブ 和太鼓チーム
和太鼓 ラスベガス&感謝祭 チーム合同練習レポート⑧(アールアイ株式会社 編)

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第3回合同レッスンレポート⑦(株式会社メディアラボ 編)
「楽しく!全力で!」 メディアラボの鈴木諒(すずちゃん)です。月一回の合同練習の日。私はこの日がいつも待ち遠しいです。それは会社関係なくみんなで楽しく練習ができるからです。 合同練習が重なるにつれてダンスメンバー全体が自然とまとまっていくのを感じます。本番まであと半年になりました

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第3回合同レッスンレポート⑥(アールアイ株式会社 編)
「天井に届くくらいに大きく」アールアイ株式会社の川井沙樹(かわいみょん)です。前回の練習で自分が思っているより振りが小さいことに気づくことが出来ました。この1ヶ月は、鏡で自分の姿を見て踊るように心がけて自主連に励みました。今回の合同練習では、練習を重ねて振りを覚えていくと、慣れで一つ一つの動作

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第3回合同レッスンレポート⑤(銀座 鮨 おじま 編)
「仕事にも充実感と楽しさを広げたい」 銀座鮨おじまの筑本晴哉(はるちゃん)です。 今回の合同ダンス練習では、前回やった新しい振付を確認してやりましたが、この前の朝の練習でやったおかげでだいぶできていると実感することができました!! これは、練習したからでもあり、仲間と一緒に協力してやったからだと思いま

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第3回合同レッスンレポート④(税理士法人町田パートナーズ編)
「同じ体験をすることで関係が変わる」税理士法人町田パートナーズの町田和歌(わかちゃん)です。各社、ダンスメンバーが集まっての練習は、自分がどこまでできているのか?と立ち位置がわかるので、次の練習までのモチベーションにつながります。今回はレッスンが始まる前の時間に、のんちゃん、あっきーさんとあやちゃん、まささんと私でおもしろ写真を

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第3回合同レッスンレポート①(株式会社山崎文栄堂編)
「まずやってみる」「何事も楽しんでやる」株式会社山崎文栄堂の大川成美(なるちゃん)です。合同練習ありがとうございました!みんなで復習しながら、振付けの見直しができて、また一歩進めることが出来て良かったです。一人だったら絶対に出来なかったダンスも先生、ダンスチームに支えられながら楽しく、

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 第一次オーディションレポート①(山崎文栄堂 前編)
「企業の垣根を越えて踊る楽しさ」株式会社山崎文栄堂の石田由季(なべちゃん)です。 今回、久しぶりの全体練習ができてとても楽しかったです♪なかなか集まることが出来ない中、Batt先生から動画が送られてきて、それを見ながら個々で練習をしてきましたが、やっぱり大人数で踊る方が楽しいなと改めて思いました。 久しぶりの合同練習は、これまでの雰

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第2回合同レッスンレポート(山崎文栄堂編)
「一生に一度あるかないか、ほとんどの人は経験することはない飛天の間でのダンス! 」こんにちは!山崎文栄堂の石田(なべちゃん)です♪先日2回目の合同練習に参加させていただきました。各企業、1回目の合同練習後から練習を重ね、あんなに「難しい~!」と言っていたサビの振り付け。1度みんなで踊ってみると全員が揃っていて、ビックリしました!

ヒーローズクラブ ダンスチーム
ヒーローズクラブダンスチーム 感謝祭(飛天)公演への道 第2回合同レッスンレポート(メディアラボ編)
「会社を越えてみんながひとつになるダンス」こんにちは。ダンスメンバーの中川(ゆういち)です。12月の感謝祭にむけて合同練習に参加しました。なんと準備運動で既に悲鳴をあげる私の体。最後まで耐えられるのか心配になりました。ダンス講師の先生や周囲の方々に支えられてヒーロー