【日本を元気に】第4回 和太鼓チーム2021合同練習 (株式会社山崎文栄堂編)

 

 

「全員が挑戦してエネルギーが上がる場に」

 

山崎文栄堂のやまちゃん(山崎登)です。

3月の和太鼓合同練習ありがとうございました。

全員が挑戦してエネルギーが上がる場となりました。

オーディンションに向けて、自主練、集中連、地域連を力を合わせて行い、一人ひとりが自立して各パートの楽曲を選び、この日も練習に挑みました。担ぎチームもみんなのチャレンジが伝わってきます。

祭宴という曲でも掛け合いをしながら一緒にあがっていく嬉しさ熱量を感じました。披露練習でも、演奏を見ながらお互いの成長に驚き「日本を元気にするんだ」という思いが伝わってきます。

ご指導を頂く かさぴー はじめ彩のメンバーに感謝の気持でいっぱいです。いよいよ来月はオーディション。1日1日をみんなと大事にして、魂を響かせてまいります。

ありがとうございました。

 

 

「魂を込めて響かせたいと思います」

 

山崎文栄堂のけんちゃん(若狹)です。

和太鼓全体練習、ありがとうございました!

今年初めて和太鼓をやるメンバーもクリック音を聴きながらの練習が中心でしたがなべっちが繰り返し繰り返し教えてくださって音を意識できるようになってきました。

教えてくださる和太鼓彩のメンバーも「どうやったらわかりやすく伝わるだろう」という工夫をしていただき感謝です。

いよいよオーディションですが魂を込めて響かせたいと思います。

 

 

「楽しみながらチーム全体で歩んでいます」

 

山崎文栄堂のともちゃん(櫻井)です。

和太鼓合同練習ありがとうございました。

今回の合同練習では次回のセレクションに向けての通し練習が中心でした。チャレンジする楽曲は7つの曲とパートです。

昨年とは比べ物にならないくらいのスピードで進んでいますが、参加しているチームメンバー全員にチャレンジする空気感と気迫があり、楽しみながらチーム全体で歩んでいます。

和太鼓を通して、「基礎はできて当たり前、日本を元気にするために常にチャレンジし続ける」ということを学んでいます。見てくださる方、応援してくださる方、日本全体に元気をお届けするためにチャレンジしてきます!

 

 

「できるかできないかでなく『挑戦する』こと」

 

山崎文栄堂のみなちゃん(清家)です。

和太鼓合同練習をありがとうございました。

来月のセレクションに向けて、最後の全体練習。改めて基礎の積み重ねで楽曲ができていることに気づきました。練習をする姿は、みんながチャレンジをしていてできる、できないではなく『やってみる』という姿からチャレンジすることの大事さを学ばせていただいています。

太鼓もお仕事も一緒で、できることだけやるのでなく、できるかできないかではく、『挑戦する』これがお仕事にも出るし、太鼓にも出るなと実感できた練習でした。

次回はオーディション、受かる受からないではなく『日本を元気に!』に向かって挑戦していきます!

 

 

「皆様の希望や勇気になれば嬉しいです」

 

山崎文栄堂のいとちゃん(伊藤)です。

今回も和太鼓全体練習、ありがとうございました!

1か月で成長しているチームの姿を見て、基礎練習を継続して行うこと、チャレンジしていくことの大切さを学びました。

新しいチャレンジも1つ1つ丁寧に教えて頂きながら進めているので皆様と一緒に着実にゴールに向かっているイメージが湧き、楽しく進んでいくことが出来ます。

私は桶太鼓の楽曲を練習していて、一番初めにプロのお手本を見せて頂いたときには「これは無理かな。。」と思いましたが、今回の練習で最後に合わせたときに徐々に出来るようになったことを感じました。さらに成長できるよう一つ一つ丁寧に進めていきます。

そしていよいよ来月は5月英彦山講演に向けたオーディションです。私たちがチャレンジしていく姿が、皆様の希望や勇気になれば嬉しいです。

日本を元気にしていくため、魂を込めて一音一音を響かせていきます。ありがとうございます。

 

 

「良い影響と熱量を受けながら楽しく取り組めています」

 

山崎文栄堂のみやっち(宮地)です。

和太鼓合同練習ありがとうございました。

挑戦できる楽曲が最大7曲と自主練習で基礎練習と楽曲を暗唱するのが必須になり、難易度も上がっているのですが、各社お仕事もある中でも、ヒーローズクラブのみなさん、ご指導いただいている和太鼓彩さんのおかげさまで、待ったなしでどんどん新しい課題が増えていって、良い影響と熱量を受けながら楽しく取り組めているように思います。

ここまで楽曲が増えると基礎練習とリズムと周りに合わせていくということが改めてすごく大事だと思いましたし、こういう日々の細かな積み重ねがあることで表現や想いも伝わっていくんだなと学びました。

たくさんの方が私たちの取組みを見てくださり、楽しみにしてくださっている方がいるのを感じています。

来月はオーディションですが、感謝の気持ちをもって日本中に何か感動や行動を起こそうという勇気を拡げられる、そんな想いでチャレンジさせていただきます。

 

 

「1つ1つ丁寧に、1音1音に想いを込めて」

 

山崎文栄堂のたまちゃん(玉林)です。

和太鼓全体練習、ありがとうございました。 1月の全体練習からそれぞれが個人練習を重ねてきました。

初めて参加する人も、今までやってきた人も関係なく、みんなが4月のオーディションに向けてこの期間練習に取り組んできました。

 昨年あった楽曲も本当に同じ曲?と大幅にバージョンアップされており、単に楽譜を覚えるではなく16符で全部刻んでいくこと等、新しいチャレンジに難しさを感じながら、チャレンジできる楽しさをも感じています。 

今年1年、長胴太鼓を基礎から1つ1つ丁寧に、1音1音に想いを込めて叩かせて頂きます!一緒に太鼓を叩き成長しあえる仲間がいることがとてもありがたいです。

 来月いよいよオーディション、日本を元気に、エネルギー込めて本番までも日々練習していきます。

 

 

 

「基本を大切に、1歩ずつ、着実に、丁寧に行うことが大切」

 

山﨑文栄堂のかわら(大河原)です。

3回目の和太鼓全体練習ありがとうございました! 最初の楽曲練習として行った「大海祭」もいよいよ声出しや振り付けなど、表現のところの練習をしました。

表現で気持ち、想いを前面に出していく中、その中で改めて大切だと感じさせられる基礎の部分。 姿勢、叩き方、リズムができて表現に繋がると感じました。お仕事も一緒で、基本を大切に、1歩ずつ、着実に、丁寧に行うことが大切だと気づかせて頂きました。 

この3ヶ月、一緒に練習している仲間達がいてくれるおかげで楽しく練習させて頂けたことに感謝です。

来月はいよいよオーディション! 日本を元気に、という想いでチャレンジしていきます!

 

 

「チームで向上している感覚をとても感じます」

 

山崎文栄堂のそうし(山崎創史)です。

ヒーローズ和太鼓合同練習ありがとうございました。

 今回はセレクション前の最後の合同練習で、セレクションの5曲の練習を行いました。去年は挑戦できなかった「大海祭」のメインパートや新しく挑戦する「祭宴」や「adventure」のメロディなど、今年に入ってから挑戦してきたことを振り返り、練習をしました。 

今年の和太鼓は去年とは比較にならないほど、難易度の高いリズムや演目の多さがあり、さらに一人一人が練習をし、みんなで教え合い、練習してきました。家でリズムを覚え、会社で一緒に確認し、合同練習で合わせ、チームで向上している感覚をとても感じます。

 1人1人が全力で頑張り、仲間と一緒になり、ともに成長していく、ヒーローズというチームとして、一つのことをなし得ていく中で、私も励み、仲間に、そしてこの和太鼓で和の心拡げていく社会に貢献していきます。 

まずは次回のセレクションに向けて、1ヶ月頑張っていきます! 今回もありがとうございました。

 

ヒーローズクラブ和太鼓チームの最新動画もご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=RZtgFRcxYbc&list=PLs-0uLYJQ7ba3Ws9efcnYyKPF8ELpGmgG&index=1&t=234s
企画:ワールドユーアカデミー
指導:和太鼓彩